コンテンツへスキップ

First InterStellar Group

5月 2022

【新興国通貨】中南米市場午前は買いが優勢も、その後はまちまちもペソ売り目立つ~メキシコペソ

【新興国通貨】中南米市場午前は買いが優勢も、その後一転して売られる~メキシコペソ  週明け月曜日の中南米市場。ブラジルレアルなどが主導して、朝方はドル売り中南米通貨買いの動きが優勢に。リスク選好の流れが資源国通貨買いを誘った形。銅先物の上昇を好感して、チリペソの買いなども目立っていた。 ドルメキシコペソも東京午後の19.89前後から、一時19.77台までドル安ペソ高が進む場面が見られた。しかしその… 続きを読む »【新興国通貨】中南米市場午前は買いが優勢も、その後はまちまちもペソ売り目立つ~メキシコペソ

【本日の見通し】リスク警戒感後退も、突っ込んだ動きにも警戒

【本日の見通し】リスク警戒感後退も、突っ込んだ動きにも警戒  米株が反発を見せるなど、リスク警戒感の後退が目立つ展開。為替市場でも円安、ドル円を除くドル安の動きと、リスク選好相場に。ドル円は下値しっかり感が強いが、128円手前の売りが上値を抑えた。ユーロドルも下値しっかりとなったが、1.07手前の売りが上値を抑えた。  ともに地合いは堅調ながら勢いに欠けるという流れ。今日はこうした動きが続くのでは… 続きを読む »【本日の見通し】リスク警戒感後退も、突っ込んだ動きにも警戒

東京市場 ピボット分析(クロス円)

東京市場 ピボット分析(クロス円)ピボット分析 ユーロ円終値136.74 高値136.80 安値134.66 139.61 ハイブレイク138.21 抵抗2137.47 抵抗1136.07 ピボット135.33 支持1133.93 支持2133.19 ローブレイク ポンド円終値161.01 高値161.02 安値159.41 163.16 ハイブレイク162.09 抵抗2161.55 抵抗1160… 続きを読む »東京市場 ピボット分析(クロス円)

東京市場 ピボット分析(主要国通貨)

東京市場 ピボット分析(主要国通貨)ピボット分析 ドル円終値127.90 高値128.06 安値127.15 129.17 ハイブレイク128.61 抵抗2128.26 抵抗1127.70 ピボット127.35 支持1126.79 支持2126.44 ローブレイク ユーロドル終値1.0691 高値1.0697 安値1.0545 1.0896 ハイブレイク1.0796 抵抗21.0744 抵抗11.… 続きを読む »東京市場 ピボット分析(主要国通貨)

東京市場 ピボット分析(新興国通貨)

東京市場 ピボット分析(新興国通貨)ピボット分析 ランド円終値8.12 高値8.17 安値8.04 8.31 ハイブレイク8.24 抵抗28.18 抵抗18.11 ピボット8.05 支持17.98 支持27.92 ローブレイク シンガポールドル円終値93.13 高値93.17 安値92.39 94.18 ハイブレイク93.68 抵抗293.40 抵抗192.90 ピボット92.62 支持192.1… 続きを読む »東京市場 ピボット分析(新興国通貨)

これからの予定【経済指標】

【ユーロ圏】ドイツIfo景況感指数(5月)17:00 予想 91.5 前回 91.8 【香港】消費者物価指数(4月)17:30 予想 1.8% 前回 1.7%(前年比) ※予定は変更されることがあります。

ドル円は往って来い、10年債利回り上昇など支え=東京為替概況

ドル円は往って来い、10年債利回り上昇など支え=東京為替概況  週明けのドル円は往って来い。前週末NY市場引けにかけての株の買い戻しを受けて、ドル円は朝方しっかりの動き。米株先物の上昇なども支えとなった。しかしのその後は一転してドル売り円買いの動き。株の上昇が一服し、調整売りが広がる中でドル売り円買いの動き。米機関投資家筋などからの売りの噂も出ていた。 オセアニア市場で128円を試す動きとなったド… 続きを読む »ドル円は往って来い、10年債利回り上昇など支え=東京為替概況

【北欧通貨】ややクローナ買いの動きも、慎重な動き ~スウェーデンクローナ

【北欧通貨】ややクローナ買いの動きも、慎重な動き ~スウェーデンクローナ  先週のドルクローナは、後半に入って何度か下をトライ。9.90割れで買いが入るも、10.05前後での売りという流れ。週明けも9.90割れを試すなど、ややドル売りクローナ買いに。 12日のスウェーデン消費者物価指数(4月)が前年比6.4%と前回値及び市場予想値を超える伸びとなり、スウェーデン中銀の追加利上げ期待が強まったことな… 続きを読む »【北欧通貨】ややクローナ買いの動きも、慎重な動き ~スウェーデンクローナ

通貨オプション リスクリバーサル 

通貨オプション リスクリバーサル  ドル円  0.78-1.06  円コールオーバーユーロ円  1.50-1.91  円コールオーバーポンド円  1.68-2.32  円コールオーバー ※リスクリバーサルとは同じ権利行使期日、取引金額、25%デルタのコールとプットを反対売買したときの差額をあらわしたもの。理論上はコールとプットの価格は一致するが、実際のマーケットでは通貨の需給に偏りがあるため、差額… 続きを読む »通貨オプション リスクリバーサル 

これからの予定【発言・イベント】

19:00 デコス・スペイン中銀総裁、スペイン中銀主催イベント開会出席23:15 ベイリー英中銀総裁、ナーゲル独連銀総裁、ホルツマン・オーストリア中銀総裁、インフレに関する会議参加23:30 ビルロワドガロー仏中銀総裁、ゲオルギエバIMF専務理事、世界経済フォーラム年次総会で講演 24日1:00 ボスティック・アトランタ連銀総裁、経済見通しについての討論会参加(質疑応答あり) ビルロワドガロー仏中… 続きを読む »これからの予定【発言・イベント】