コンテンツへスキップ

First InterStellar Group

5月 2022

ロンドンフィキシングにかけ月末絡みのドル買い=NY為替速報

 NY為替市場は先ほどから、ドルの買い戻しが強まっており、ドル円は127.25円近辺まで上昇し、ユーロドルは1.07ドルちょうど付近まで値を落としている。特段の材料は見当たらない。来週の30日月曜日はNY市場が祝日だが、日本時間0時のロンドンフィキシングにかけて月末絡みの実需のドル買いが入ったものと思われる。 USD/JPY 127.21 EUR/USD 1.0707 GBP/USD 1.2613… 続きを読む »ロンドンフィキシングにかけ月末絡みのドル買い=NY為替速報

NYカットでのドル円のオプションの期日到来は現行付近は127.00円に観測=NY為替

 きょうの為替市場はドル売りの動きが一服する中、ドル円は127円付近での推移となっている。東京時間には126円台に下落していたが、127円台に下げ渋る動き。  このあと日本時間23時のNYカットでのオプションの期日到来は127.00円に観測されている。 27日(金)127.00(12.1億ドル)127.75(11.8億ドル) USD/JPY 126.97 MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

ドル円のピボットは126.98円付近=NY為替

ドル円のピボットは126.98円付近=NY為替ピボット分析 東京時間(22:00現在) ドル円現値127.06 高値127.20 安値126.68 127.80 ハイブレイク127.50 抵抗2127.28 抵抗1126.98 ピボット126.76 支持1126.46 支持2126.24 ローブレイク ユーロ円現値136.13 高値136.73 安値135.85 137.50 ハイブレイク137.… 続きを読む »ドル円のピボットは126.98円付近=NY為替

英財政刺激策はポンド高の誘発まではない可能性=NY為替

 日本時間0時のロンドンフィキシングにかけてドル買いが出て、ポンドドルは伸び悩んでいるものの、リバウンド相場の流れは継続しており、本日は1.26台半ばまで上昇する場面が見られた。  スナク英財務相がきのう、石油・ガス会社の利益に25%の超過利潤税を課して約50億ポンドを調達し、国内の貧困層800万世帯余りに650ポンドを一回限り支給する法案を発表した。市場からは、この財政刺激策でポンドは上昇する可… 続きを読む »英財政刺激策はポンド高の誘発まではない可能性=NY為替

【海外市場の注目ポイント】米PCEデフレータ

【海外市場の注目ポイント】米PCEデフレータ  本日21時半に4月の米個人消費、個人支出、個人消費支出(PCE)デフレータが発表される。インフレターゲットの対象でもあるPCEデフレータは前年比6.2%、コアデフレータが4.9%と3月から鈍化も、ターゲットの2%を大きく上回る水準での推移が続くとみられる。すでに発表済みのCPIと同傾向の指標となるだけにサプライズ余地は小さいが、ここにきて米物価動向へ… 続きを読む »【海外市場の注目ポイント】米PCEデフレータ

豪ドルドルは0.7100前後での推移、この後小売売上高=東京為替為替

豪ドルドルは0.7100前後での推移、この後小売売上高=東京為替為替  豪ドルドルは一時0.7110前後までと海外市場の高値を超えるなど堅調地合い。もっとも値幅自体は限定的。豪ドル円は90円20銭前後、朝から振幅目立つ展開に。 【豪州】小売売上高(4月)10:30予想 1.0% 前回 1.6%(前月比)

テクニカルポイント ドル円 ボリンジャーバンド2シグマ下限意識

131.37 ボリンジャーバンド 2σ上限(21日間)129.12 エンベロープ1%上限(10日間)128.88 21日移動平均128.86 一目均衡表・基準線128.07 一目均衡表・転換線127.84 10日移動平均126.79 現値126.56 エンベロープ1%下限(10日間)126.39 ボリンジャーバンド 2σ下限(21日間)125.51 一目均衡表・雲(上限)121.91 一目均衡表・… 続きを読む »テクニカルポイント ドル円 ボリンジャーバンド2シグマ下限意識

通貨オプション リスクリバーサル 

通貨オプション リスクリバーサル  ドル円  0.55-0.83  円コールオーバーユーロ円  1.07-1.47  円コールオーバーポンド円  1.39-1.99  円コールオーバー ※リスクリバーサルとは同じ権利行使期日、取引金額、25%デルタのコールとプットを反対売買したときの差額をあらわしたもの。理論上はコールとプットの価格は一致するが、実際のマーケットでは通貨の需給に偏りがあるため、差額… 続きを読む »通貨オプション リスクリバーサル